新着情報
  • HOME »
  • 新着情報
  • 年: <span>2022年</span>

年別アーカイブ: 2022年

コロナに負けないランナーにありがとう

第42回館山若潮マラソンリアルオンラインに901名のエントリーがあり、351名が館山で楽しまれました。ありがとうございました。 大会期間の大半がまん延防止等重点措置の対象期間となり、参加制限をかけての実施となりましたが、 …

参加賞・完走賞の送付について

第42回館山若潮マラソンリアルオンラインも残すところ、4日となりました! 大会開催期間中に、受付窓口(館山駅西口観光案内所)に来れなかった方には、参加賞(オリジナルネックゲイター)・完走賞(完走メダル)・参加者特典を送付 …

市民参加者コメントVol.6

早いもので、第2期も残すところあと4日となりましたが、目標距離達成に向けて着々とランニング・ウォーキングしていますか?? 今回は、フルマラソンにエントリーした安西雅野さん・詩さん親子のコメントをご紹介。   「 …

市民参加者コメントVol.5

今回は、「僕の(私の)若潮マラソン宣言」にも登場した斎藤健一郎さんのコメントをご紹介します! 斎藤さんは、フルマラソンにエントリーしました。   「本当は、ハーフで2回に分けて走りたかったけれど、実際は夜10㎞ …

市民参加者コメントVol.4

第1期、10㎞にエントリーした波々壁宏明さんのコメントをご紹介します。   「普段そんなに走っていないから、今回、(複数回に分けて走れるというのが)とても走りやすかったです。初心者でも参加しやすいと思いました。 …

市民参加者コメントVol.3

皆さん、寒さに負けずにランニング&ウォーキングしていますか?   第1期の市民参加者コメントのご紹介です。   10㎞にエントリーした谷貝純子さん。 「毎週末、朝にランニングをしています。大会 …

市民参加者コメントVol.2

1月31日から第2期がスタートしました! と、ここで、第1期館山市民ランナーのコメントをご紹介します。   第1期、10㎞にエントリーした齊藤陽子さん。   「普段、3㎞のランニングをしていて、今回は …

ご協賛企業「MEDTERRA CBD JAPAN(グローバルオーガニックグループ株式会社)」からのお知らせ

グローバルオーガニックグループ株式会社は館山若潮マラソンに参加する皆様を応援します! 早春の館山の美しさ、気持ちよさを楽しみながら完走を目指してください。 プロアスリートも心身の健康管理のために取り入れているアメリカ発の …

完走証の表示方法

「走り切ったけど、完走証はTATTAのどこを見ればいいの?」というお問い合わせがありました。 館山若潮マラソンリアルオンラインはTATTA画面で「大会」画面ではなく「イベント」画面にあります。 ⓵ 画面下部にある「イベン …

TATTA使用方法-スタート・ストップの仕方

お問い合わせで、TATTAの使い方スタート方法がわかりにくいとありましたのでスタート・ストップの仕方をアップします。 ⓵ スマホにあるTATTAアプリをタップ(押す) ⓶ 下部の「スタート」をタップ ⓷ スタートをタップ …

1 2 3 »

年別アーカイブ

PAGETOP